道楽草
2015年11月3日(火)晴れ。
「ビゴーレ復活へ」※リンクあり
自転車の話題が続く。本当の山道歩きまで、普通の舗装道路を歩くこと約30分かかることが多い。ましてや帰りの下り道も疲れた脚にアスファルトがつらい。転がして走ってこそ舗装の意味がある。帰りはバスやタクシーに乗ったりすることもあったが。自転車なら一層良いに決まっている。ただ上り口に戻ってこなきゃならないが、それは諦め、いいとする。白羽の矢が当たったのは、20年は雨ざらしの京都の名店ブランド、ビゴーレの26インチ。早速RWのMiさんに相談、オーバーホールしてもらうことになった。ノン電動で上がれたらいいに越したことはない。ローギアを思いっきり軽くしたら、と言われた。今から復活が待ち遠しい。廻日録2014年~2007年の11月3日
かいじつろく
![]() |
| 姉御 |
2014年月曜日祝日晴れ。
「モールトンとカラダ」
モールトンにのっていると、何とも嬉しくなってくる。デザインが実用の昇華したものだと感じるからであろう。例えば特徴的な立体フレームは、分割携行のためにあるが、小径の17インチタイヤ、大容量のリアキャリア、後輪にワイヤーが不要の自動2段変則ギア等と一体的なデザインとなっている。各々に限界はあるが、隙なく決め込まれている。変則が2段なのは、発進と通常走行或いは坂道と平地走行のためだけにあるということ。それ以外はカラダが負担する。アシスト自転車はそこに電動が入り込んで、カラダに負担はない。ただそれだけの、シンプルな違いに気づいて唖然とした。
午前丹人にて隣町食品スーパーSs、蒸し鶏、焼き豚、蒸しだこ、かき揚げ、京都焼き、にんじん、カマンベール、牛モモミニステーキ、牛シチュー用、牛バラシチュー用、いちじく、剣先イカげそ、卵、ミディトマト、海鮮包み、うすあげ、手上げ、イカ焼き、焼き鳥、ポークもも切り、天然ぶり、剣先イカ、醤油イクラ、メイタ鰈、小岩井ヨーグルト、特濃牛乳、しいたけ、かぶら、、グリーンリーフ、生わさび、ブロッコリーの新芽、西条柿、ベビーリーフ、厚揚げ。15時キックシェイプ参加予定だったが靴を忘れて参加拒否される。裸足では危険らしい。サウナで汗流す。
| 小若in the rain |
2013年日曜日雨。
4 seasonsその4。あのbee geesやpink floydだって今や別のフォロワーがしっかりとtribute bandとしてコピー演奏している。でも、jergy boysに関してはbob gaudioがインタビューを受け、コメントをしているようだ。こういう、元祖公認のようなことは不思議・・?
![]() |
| ピロティ見下ろし |
| 薪整理 |
火 祝日 完全休養日。
月 祝日 完全休養日。



