2019年10月4日~怒天途転・1~「突風激雨」

道楽草michirakusou

2019年10月4日金曜日曇り。

~怒天途転・1~「突風激雨」

今まで遭ったことのない事故や事件が頻発している。まるで何者かの仕業のように。自然現象も不自然なことが起こっている。普段ない逆走台風とか、関東上陸とか。珍しく韓国上陸した今回の台風。影響は少ないとタカをくくっていた夜半。始めは普通の雨だった。それが何分かすると暴風暴雨に変化(へんげ)した。慌てて雨戸を閉めにかかるが間に合わない。雨水が入ってくるわ、雨戸が風で飛びそうになって閉められないわで。数十分したら一過していた。まさに今までなかった不意の一撃。

廻日録kaijitsuroku2018年~2007年の10月4日

2018年木曜日曇り。

~食撰記・16~「牛脂・1」

この春のことかと思う。行きつけのKm治療所で、植物油は×で動物脂、特にグラスフェッド(牧草牛)の牛脂を勧められた。当時はごま油を使っていた。半信半疑で試したある日、連れ合いから「顔、肌の艶がある」と言われた。以前は老人特有のカサカサ肌で、高価な馬油(ソンバーユ)を塗らなければならなかった。雲泥の差とはこのことかもしれない。

 

2017年水曜日晴れ。

~ARTICLE9・2~「全会一致の行く末」

もつれ込む勝負

議事進行の終わりに「ご異議ございませんか?」と問われても、反対することなど、あまりない。議論を尽くしたら、もう大勢に従おうとなる。Mnsn党の代表がトンデモ案を党の議員総会にかけたが、意外なことに紛糾しなかった。その後の四分五裂の状態を見ると、そういうことだった。とことん意見を出し合って、あとは数で結論を出す・・なんて、ハナから無駄。誰もが民主主義の限界を見透かしている。

 

 

 

2016年10月4日(火)雨。

「ステイ・オールド25」※リンクあり!

日野原重明、医師、1911年生のめでたい105歳だが、本年の情報は入ってこない。元気でお過ごしなのかどうか。さて、食事のことだが、90過ぎてからは夜のみ。朝食はコーヒー、ジュース、ミルク、オリーブ油、昼食はミルクとクッキー2個だけ。夕食は茶碗半分ほどのご飯、たっぷりの野菜、それにヒレ肉か魚で1日1300キロ・カロリーに制限されています。基礎代謝が1200キロ・カロリーで、100キロ・カロリーを毎日頭脳活動と運動に使っている計算になるそうだ。今は食生活が豊か過ぎるから、老化が早いのではないかと危惧している。睡眠が大切だと、うつぶせ寝を提唱している。腹臥位療法とも呼ばれ、腰に体重がかからず、腹式呼吸になり、呼吸が楽になる。たんがたまらず、寝つきが良いし、目覚めも快適と言う。うつぶせ寝用「ピロー・オハラ」という名前の※ を考案。なお1970年よど号ハイジャック事件に遭遇。韓国で下ろされ解放された。ハイジャック中に犯人グループから人質へ本が提供されたが、応じたのは日野原だけで、『カラマーゾフの兄弟』を借りたという。

2015年日曜日晴れ。
「バックページ~命日の記憶・48」※リンクあり
ジャニス・ジョプリン、1970年10月4日、1943年生の27歳。死因はドラッグ過多。この頃のロック・スターは不安定というか型破りが多かった。早世のジム・モリソン、ジミ・ヘンドリックス、ママ・キャス・・。1968年春大学生活で単身生活を始めた私に、大決壊のロック・ミュージックが重なる。特に静謐なサティで始まるブラッド・スエット&ティアーズ※「セカンド」とオープニングから疾風怒濤のブッグ・ブラザー&ホールディング・カンパニー※「チープ・スリル」は、当時生まれたロック喫茶でコーラを飲みながら聴くのが精一杯。あまりの進化に仰天した。ジャニスの名声は、後の遺作アルバム「パール」で決定的になるが、ビッグ・ブラザー時代のメイン・ボーカリストのほうがどんなにショッキングかは、時代背景もかなりあった。へそ曲がりの私でさえ、もう圧倒的されるばかりだった。

本日の行程

山歩き。いつもと違う中学校裏の寂しいEg山道。森林を通ってSy駅から市バスで帰路。昼過ぎ番頭帰宅。夕方ターンにてスポーツクラブEet、筋トレ。

2014年土曜日曇り風強い。
「世間ネタ・自転車道」
御堂筋の一部側道が自転車レーンに転用、歩行者と分離するらしい。過去40年ほどで自動車の交通量が4~5割減少した一方、自転車は6~7倍に増加しているようだ。状況はロンドンと同じかもしれない。ただ、発想は、歩行者の安全性から歩道と自転車を分離するところにあるのだろう。自転車が車道を走る安全性からではなく・・。本来自転車が車道を走って当たり前なのだから、国道2号線のように路側帯が十分あるだけでもかまわない。ただただ、自転車、二輪車、自動車各々のルール遵守とモラルに求めればいいだけだが。我々はそこまでの到達が難しい存在なのかも。悔しいです。
 
7時10分発モールトン、14x邸8時着。タケちゃん組トウさん2人。タラガラス、建具にガラスいれ。枠が合わないところ、トウさん修正。昼過ぎ、最寄病院売店でパリパリこいわし。夕方、スポーツクラブ、ファイティングシェイプ。帰路途中、高級惣菜店Mgにて腸詰ソーセージセット。酒屋スーパーYyにて、ヘーフェヴァイス。
 
 
 
 
 
2013年金曜日晴れ。

めっきり涼しくなって、あの猛暑は何だったのかと思うくらい。それと竜巻が起こったり集中豪雨があったりと、天災は「忘れたころに」やってくる・・ではなくて、「忘れないうちに」やってくる。そういえば、荘子だったか、こんな言葉があった。「備えあれば憂いあり」

 
14x邸割れガラスに合わせた

13y邸電気図等。メゾン給湯設備別案スケッチ。夕方老舗肉屋新装開店で会員カードと豚肩ロース1キロ、牛切り落とし600。引き続き、駅前スーパー、プレモル、モヤシ、厚揚げ、糸コン。夜集合、キラ、セナ、マヤ、ラム、20時から22時まで。

2012年木曜日雨後曇り。

 

建築積算施工講義の一部

8時半発電車、バスにて大学講義2回目。管理会社に管理費表等を添付メール。●講義は基礎工事のことなど。遣り方の際に直角を出す鉄巻尺、通称カネピタの話をしたら、アンケートで「それ知っています」という学生がいてびっくり。終了後昼食はいつものイタリアン。チアと別れてバスから14時電車にて帰路。小若家族と家電屋で買い物の後食材購入。例によって量が多く番頭と二手に分かれてレジ。番頭チョイス→本まぐろ中トロ、ブロッコリー、ヒラアジのお造り、すきやき牛、福寿屋長崎のかす、豚バラブロック、赤肉メロン、種なしピオーネ、アスパラ3こ、人参、ゴルデンパイン、おくら3こ、バナナ、青ネギ、バター風味マーガリン、生サケ、ヒイカ、生サバ、ベビーリーフ、かいわれ、糸こんにゃく、板こんにゃく、しいたけ、ピーマン。夕ご飯はさんま開きとお刺身。きのこ、もやし。トン汁。先生チョイス→ハローキティビスケ、バター風味マーガリン2こ、炭酸レモン4こ、ブルガリアヨーグルトフルーツミックス、チョコフレーク、細うどん、生ラーメン、味付けメンマ、うどんあげ、うに揚げせんべい、飲むんチョゼリー、種無しベリー、すきゃき牛、トロピカーナ、ゴールデンパイン、ピリカラらっきょう、グレープフルーツゼリー。夕食4人で。食後疲れて就寝。

2011年火曜日晴れ。

午前事務所。11y邸は目地詰めということで午後にでもチェックに現場。チアと11b邸の基本構想再提出の書類まとめ。まずは設計趣旨の追加訂正。多少のんびりしていたら、石目地詰めのシゥーさんから、もう仕事終わって仮囲いも移動しましたとの連絡あり。しまった、その程度の工事量だったかと後悔。では、午後にでもチェックしておきますと。昼食、久しぶりに番頭調理のアジフライ。キャベツの千切りして満食。午後メゾンの庭木メンテ計画手書き。それを持って、15時新アルト、メゾン立寄り確認の後、11y邸現場。ぎりぎりにやっていたので隣地境界から石が出ているのでは?疑念。シゥーの電話すると、そんなことないです、ちゃんと糸張って見てますからと。それから隣地側の小岩の目地入れ忘れてますよ、ということで明日時間未定で来てくれることに。隣家奥様にに粗品もってご挨拶。工事中お世話になりました。明日少々手直しありますと。16時半帰路。夕方シゥーから電話、先ほど完璧ではないけれどもう1回境界見てきましたが、明日8時に目地詰めします。心配になって、いたたまれなかったシゥーに恐縮。11b邸基本構想書添付メール発信。11x邸、大工さんとゲストハウス泊のバト2日目の詰め。

 
10y邸 階段
夕刻10z邸へ

2010年月曜日晴れ。

終日事務所。午前、チアとタケ大工刻み場へ。10z邸現場ではブロック積み、杭頭処理。10y邸はバトが行っている、電気工事、板金工事、大工はモクセン、面格子、階段など。夕方フェリーで10z邸へ。
現場速報-10Z邸10日目、刻み場訪問
追掛帖-10Z邸、刻み場訪問
2009年

日曜日晴れ。完全休養日。

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら