2020年8月6日~食餞記~「Tkの夏惣菜」

道楽草michirakusou

2020年8月6日木曜日晴れ。

~食餞記~「Tkの夏惣菜」

駅前デパ地下Dmで京料理の老舗Tmが不定期に出店する。今回、夏の惣菜として折り膳に目が留まった。9つの仕訳がある。それぞれにアナゴ、鴨ロース、鮭切り身、エビ、甘辛タコ、ナスの油煮付け、だし玉子、かぼちゃ、高野豆腐、麩、湯葉、昆布〆、など。弁当ではないがごはん代わりに、透明ケースに寒天だしそうめん、が入っているのが嬉しい。感心するのは、縦横の仕切りが入っていない。文字通り手練手管の「詰め合せ」・・びっしり入っている。これで1200円弱。割引なしでも手が伸びてしまった。後日も様子を見ていると夕方までには売り切れが多い。珍しい惣菜!折底裏の表記みたら「灘Tk北店」とTkに尾ひれがついていた。

~新コロナ時標~「大相撲」

日本相撲協会は、幕内阿炎(あび)を出場停止、報酬半減の処分。引退届は不受理。場所前、中に夜の接待を伴い飲食や遊興を繰り返した。

2019年8月6日火曜日曇り。

~ハロー!OK?ドイツ語はじめ・28~「ブリエンツ」

今までは先生のプリントで習っていたが、市販(ドイツの)の新しい教科書に入った。何ページか進んでいくうちに、様々な人の職業や生活を紹介するページになった。・・・wohnen in Brienz。という項目があって、そこで農民をやっているひとたちの紹介。「ブリエンツ」はスイスの中央にある小さな町。もちろんドイツ語圏だから。湖岸の村ブリエンツからは蒸気機関車で山頂まで行ける。「行ったことあります」、すると先生が大喜び。生まれが近くの都市で、おばあちゃんが線路沿いに住んでいた。湖で何時間も泳いだり山へハイキングにいったり、と懐かしがることしきり。「やっぱりスイスはいいですね」と盛り上がった。

10時市民プール。帰路途中酒屋スーパーyy、チェコビール、料理酒、純米吟醸酒、エッティンガー。駅前通り八百屋Hk、果物、野菜、こんにゃく。夕方隣町100均Cd、レインコート、パンツ、ボンドGクリヤー。

2018年月曜日晴れ。

~手元先生・24~「両目ノコギリ」

木材の繊維方向、つまり長手方向の木目に沿って切る場合。普通のノコギリでは屑粉が刃先に御詰まってしまう。都合というより具合が悪くなってしまうそうな。縦目ノコギリを使うのが正しい・・ということで、最近行きつけのSi金物店に伺った。ノコギリって使い込んでくると刃が痛むから、握り部分はそのままで刃先が取り換えられるようになっているのが普通だが、そうでないもの、一回きりの取っ手のノコギリを勧めてきた。「とりかえって言っても、あんまりないんですよ。だったらこちらの方が安いので」と言われるまま買った。なるほど、縦目は電動丸鋸で難なく切れるから出番は少ないだろう。でも、ジグソー派と言うより手鋸派にとっては結構使うんじゃないか、とも思うが、如何?

9時発、Hk電鉄とモールトンでIt邸、11時。途中スーパーHoで「熊野古道水」。雨漏り等の調査。夕方、南市民プールはABIKEで。夕刻、駅前デパ地下Dm、牛乳、牛スジ、コーチンむね、、コーヒープリン、刺身かつお。

2017年8月6日日曜日雨。

~スイスのス(素)・13~「アルプスは雨だった」

ベルンから南下するにつれて、車窓の景色は美しい湖と山々の連続。いよいよ、アルプスの絶景がみられると思ったら空模様が変わってきた。高地の村ヴェンゲンに着いたときは小雨に。強引に近所の斜面を散歩したりして時間をつぶした。アルプス地方を訪ねるときは少なくとも3日位の余裕を見た方がいいとあったが、まさにその通り。天気予報アプリを検索してみると、今日は一日雨で、明日は晴れるとあって一安心。当初の旅行計画はアルプスの山歩きをテーマにして始まったが、ホテルSNGだけは不動、ノーキャンセル。雨天をいいことに、じっくり木調の室内で休むことにした。事情はともあれ、泊まりたいホテルを確保しておくことは大切だなぁ。

 

~スイスのス(素)・14~「ユングフラウを眺める」

今回、何としても泊まりたかったホテルSNGは、予想に違わず、木の内装と家具が上品で心地よい。シングルだが広いバルコニーが付いてガラスドアからユングフラウが見える。終日雨が続くも、夕方から晴れ上がってきた。ユングフラウは、横に真っ白なシルバーホーンという峰を従えて、優雅な雰囲気が伝わってくる。さらに、残雪に夕陽が映え、徐々に変化していく風景を8時過ぎまで楽しめる。観光客の比較的少ないヴェンゲンの魅力・・・まるで月の光のよう、ユングフラウの明かりに照らされて深く静かだった。

thick as a brick

ヴェンゲン泊。朝から雨のためホテルでゆっくり。昼から雨は上がって、付近の山沿いを歩く。夕方斜め向かいのホテルレストランで鉄板焼きステーキ。昨日も同じ店だったが、ポークステーキを頼んでしまっていた。今日は大満足。

 

2016年土曜日晴れのち曇り。

「バックテーブルとヒットテーブルご案内」※リンク!
50年前のマイブーム・チャート※「HITTTABLE」をどうぞ。一発屋とかワン・ヒット・ワンダーとかいわれるが、※サム・ザ・シャム&ファラオズは2発の大ヒットがでた。昨年の「ウーリー・ブーリー」そして「赤ずきんちゃん」、ともに2位どまりというのも珍しいし、個性的過ぎたのかもしれない。※billboard 1966-08-07で。ビルボード回顧してみると、チャート・ポイントが全体的に上昇している。それとヒットテーブルとの差がなくなってきている点。いかに、当時よく聴き込みがすごかったかを示している。バックテーブルは※//backtable1964.blogspot.jp/まで。

2015年木曜日晴れ時々曇り。
「ウィンカーバッグ」 
自転車のウィンカーは自転車屋Rwでは売っていない。手信号です、と言われて「利き腕の右手上げろ?しかも左肩痛の人が手信号して、どうなるの?」と思わず憤慨した。ネットでまず黄色ランプのものを買ったが、さらにバッグの後ろが、矢印になって緑に光るのが届けられた。早速、その自転車屋Rwに持っていって、「どうです?これ。光り方とか矢印?」といったら、「これすごいね!黄色の点滅より」。さらに若いスタッフ「これ~買おうかな・・」。買うのはいいが、きっちり売ってください!

往路で見かけたシンプル・ハウス

07x邸修繕工事はバトに引き継いで、11時退場。発車駅駅中コンビニFm、スモークタン、ペッパービーフ、新金のビール。Ok駅からHj駅のみ新幹線。他は在来線利用。As駅降車、食材マーケットPy、ブロッコリー、ナス、オクラ、細もやし、いちじく、カットすいか、和牛トウガラシ、豚肩ロースかたまり、生さんま、コチ、マグロヤマカケ用、絹厚揚げ、バター、きゅうり。夕刻スポーツクラブEe、筋トレと久しぶりの水泳。帰路途中、国道スーパーGc、クラフトビール、カールスバーグ、銀河高原ビール、カマンベール、小岩井、炭酸水。

2014年水曜日曇り。
「ブームテーブルのご案内」
古今東西好きな曲を、同じタイミングで聴く、として4月末以来このブログで毎水曜日リリースしてきました、myboom-table が創刊14号を期して、独立したブログboomtable.blogspot.comとなりました。毎週気ままに自分のコレクトを聴いたり、ユーチューブを見たり、外のレッスンやバックグラウンドで耳にした中で、「いいな」と感じたものが、いわばマイブームとなり、チャートインして残っていきます。ご一瞥いただければ幸いです。

腰板に続きラスボード

丹人にて9時過ぎ14x邸現場。タケちゃん組4人、腰壁板張り。タケちゃんは続いて、ブース内床モルタル詰め。トウさん個室ラスボード。ユウくん、モクセン。バトも詰め、14y邸の柱拾い。シェーカーフックの位置。昼、最寄のコンビニLsで、ゆで卵、6pチーズ、タン塩、冷奴セット。ボム防水、スキマ手直し。17時帰路。

 

 

2013年火曜日晴れ。

朝食は手作りマヨと赤紫蘇ジュース付き

真夏はやはり麦茶。今まで朝食にはセイロン・リーフティーだったのが、ここにきて麦アイスティーにとって替わってしまった。日中の猛暑もこれがあればどうにかしのげるわけで、買い込んでいた炭酸ボトルの本数が減らないという現象と相成った。

8時半丹人にてメゾン。番頭、チア同行。防犯カメラ工事2日目は、タイル工事も入る。玄関ノンタッチキーは職人技。地階西駐輪場の配管。裏口キー。ノンタッチキーの入力オリエンテーション。昼食に一旦帰路午睡。14時半丹人にて戻る。防犯カメラ監督さんと職人さんへの補給水差し入れに、高級スーパーへ往復。街並みに自販機のない地域につき。屋上へ扉金物移設。各所のロックのデジタル入力なども。18時帰路。

2012年月曜日曇り。

いつも元気な建具屋ダリ

7時半丹人にて11y邸雨戸開け。ダリ建具が化粧板持参納品。10時帰路途中メゾンに駐車して、自転車帰宅。メゾン管理の在り方の原稿書き。昼食8割そば、午睡。夕方16時半11y邸へ再度。雨戸締め帰路。プールのなかった小若と風呂遊び。帰宅、夕食肉じゃが。

 
 
(上)プロシードの帰還
(下)金魚もどきすくいの小若

2011年土曜日晴れ。

8時過ぎフェリー港着岸。下船プロシードにて事務所。返す刀でメゾン理事会、9:00着。次年度予算案を試算表感覚で提示。もう9月下旬の総会が間近に迫ってきたが、ボランティア業務は、キリの付け所がなかなか大変だ。14:00一旦帰路、16時に番頭と小若家族で保育園夏祭りへ。

2010年金曜日晴れ。

ダリ建具に渡り廊下ちょっと改造を頼む

終日事務所。10ex邸の構造材スケッチ。10y邸は職人さんの都合で休み。シーダ・バーンの改修。建具職人さんに来てもらって、渡り廊下の一部雨のかかるところに波板屋根を付け足してもらう。

 

 

 

 

2009年木曜日。
08ey邸 ガレージ床出来上がり。

2008年水曜日。
08ey邸 べた基礎シート張り。

2007月曜日。
 レンガの積み方スタディ。

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら