2020年9月3日~自動運転車~「エレベーターありますよ!」

 道楽草michirakusou

2020年木曜日晴れのち曇り。~自動運転車~「エレベーターありますよ!」

主に早朝だが、Hb邸mkに行く際駅での作業が必要。難関はブロンプトンとトラヴォイを2階のコンコースまで上げること。通勤ラッシュでエレベーターが結構混雑するので、荷物が軽ければ階段を上がることもしばしば。右手に折り畳み自転車、左手で大きな車輪が特徴のリヤカーを段々に引っ張る。今朝も上がろうとしていたら、通勤途上の若いご婦人が見かねて「エレベーターが向こうにありますよ」と、声をかけてくれた。「そんなことぐらい知ってるさ・・」と内心思ったが。「はい。運動のために階段で・・ありがとうございます」とお礼した。それにしても、通常はみんな「見て見ぬふり」。「一声掛ける」など、まさかの事態。嬉しいやら恥ずかしいやら。ともかく、心優しきご婦人がいたことに感謝。

~イーブン時標~「PCR検査」

東京都は、高齢者・障害者施設の入所者や職員を対象にPCR検査。対象は約15万人、早ければ10月から実施。このほか、高齢者らを対象に、インフルエンザ予防接種の本人負担ゼロに。新型コロナとの同時流行で、医療機関への負担の集中を避けるのが狙い。

廻日録kaijitsuroku2019年~2007年の9月3日

2019年9月3日火曜日晴れ。~KKT・カイン・コメンタール・ターク~「ノーコメントデイ」

MG大工、CB改修、浴室鴨居。夕方Hk電鉄Js駅、Ld先生ドイツ語レッスン。

 

調子でない

2018年月曜日曇り。

Ys邸再訪

~自動運転車・46~「異なるアプローチ」

電車と自転車との乗継ぎでは、歩きの場合とちょっと違うアプローチになる。多少遠くても、ターミナルとか特急停車駅で降りて、走るという手がひとつ。電車の待ち時間とか乗換えが便利で早い時がある。それと、自転車は上り坂になるのを嫌う。逆に、下り坂だと歓迎。今回の目的地は周辺一番の高台のてっぺんのお住まいだから、少しでも海抜の高い駅を選んで、アプローチしてみるというのもアリだ。A-BIKE、A-BIKE ELECTRIC、BROMPTON、MOULETONと、距離とアップダウンの程度によって、出番の自転車を選ぶのも楽しみ。

早朝Hk電鉄、A-BIKE-E輪行でIt邸。電気系統故障。KkyのOkさんと打ち合わせ。電車乗り継いで11時過ぎSk市のYs邸、Kt工務店打ち合わせ。昼食駅前のDk水産、350円皿、生ビール、茶わん蒸し。JR帰路。夕刻国道スーパーGc、牛乳、Yyエール、なす、にんじん。

2017年9月3日日曜日晴れ。  

~スイスのスイ(粋)・6~「低床車両」

街から電車へ・・スタッデルホーフェンでの体験。ヨーロッパでの駅ホームは、もともと低いのが一般的。旧型車両では2,3段のタラップを乗り降りした。何回も乗ったバーデン~ズーリック間の近郊用車両は車軸のところは高く、それ以外を低床化する部分低床、いわゆるスキップフロアー式が多かった。プラットホームも低く、というか街の舗道から段差なしで、しかも自転車と一緒に電車に乗れるというわけだ。改札がないことが相乗効果を生んでいる。日本でもタラップ車両はなくなったが、ホームを上げて電車にあわせた。地面との段差は避けられず、バリアフリーのエレベーターの設置などで対応している。どちらが正しい方向だったのだろうか?

 

2016年土曜日晴れ。  

「バックテーブルとヒットテーブルご案内」※リンク!
50年前のマイブーム・チャート※「HITTTABLE」をどうぞ。全米では3週連続№1の「サマー・イン・ザ・シティ」がこちらではトップだ。全米チャートが賑わしい。サイケデリックなヒッピーに変身して急上昇、1位がドノバン、2位がラヴィン・スプーンフル、3位にハップニングスと来て、なかなかやるね。以下シュプリームスとビートルズが食い込んできた。新曲名曲のアソシエーション「チェリッシュ」も急上昇。そしてホリーズの「バスストップ」もようやく上がってきた。※billboard 1966-09-03で。バックテーブルは※//backtable1964.blogspot.jp/まで。

 

2015年木曜日雨のち曇り。
「四輪駆動」
プールで潜水をしていたら隣のコースでウォーキングしていたおばさんに「きれい!」といわれた。水中を泳ぐ魚かイルカには及ばないが、律儀に息継ぎして泳ぐスタイルよりましかもしれない。先月まで開催された世界陸上。競争は皆2本足だから、記録的と言われても「きれい!」とはならない。自然界にはダントツ速いのがウジャウジャ。走るに適したカラダ、泳ぐに適したカラダ、跳ぶのに適したカラダは「きれい!」。

エルボウ部分にヒビ

2階のキッチンから水漏れ。1階に水が垂れる。1階ではすぐわからなかったかも。2階キッチンの良し悪しである。勢いがさほどでもないので、給湯管のような。幸い設備屋さんの職人さんが空いていたので、すぐに来てくれて修理完了。16x邸の模型つくり開始。夕方食材マーケットPyt、大根、和牛ランプステーキ、鶏もも肉、剣先イカ、メバチマグロ、塩さんま、絹厚揚げ、分厚い揚げ、卵。夕刻スポーツクラブEe、水泳、筋トレ。

 

2014年水曜日晴れ。

「ブームテーブル解説」
60年代フリークとしては、どの名曲もなかなかトップに持ってこられない、もどかしさを感じていた。しかし、先週の予告通り、プロコル・ハルムというより、マシュー・フィッシャーの曲「in the autumen of my madness」が、ブームテーブルでは滅多にない60年代の№1曲ということになった。飽きが来ないというか、無名に近い作品だけに、ずっと忘れていたのが本当のところ。それにつられてキャメルや元ジェネシスのスティーブ・ハケットなどが上位を連ねて、今週は数十年ぶりの一大プログレ・ブームとなった。
 
間仕切り本棚

8時発、電車にてKd市9時20分着。徒歩、まず現地の状況を把握。その付近にある市役所と警察署。家屋修繕と安全措置等について相談。11時すぎ帰路途中駅前コンビニ、ゼロゼリー。電車にて14時前、14x邸現場。タケちゃん組4人、1回ドア・階段下枠、太鼓梁残材、間仕切りの本棚。15時過ぎ一旦電車にて帰路。16時モールトンにて食材スーパーへ向かうも定休日。最寄のスーパーMdまで足を伸ばす。えごま油、カマンベール、卵、海藻麺。その後、18時14x様と雑貨屋Nf。扉金具等購入してもらう。18時半モールトン帰路。

 

 

 

2013年火曜日雨。

秋雨の合間の朝寝

電気改修工事につき、9時メゾン。10時給湯設備会社の上役と会談は12時まで。14時メゾン戻って小若部屋にて仕事だが、手つかず。レインボウあらわれる。15時帰ろうとすると、階段が暗く、照明不備を住戸の方が指摘。19時まで担当理事と工事お知らせの張り紙。帰路高級スーパー、ローストビーフ、麻婆豆腐、エビス、卵、滝川豆腐。ブログ。

段板おさまり

2012年月曜日晴れ。

代車モベで地道通って、10時過ぎ12y邸現場。ラコの車検コピーもって、通行許可を得るため警察署往復。駅前惣菜弁当2食買って、帰路高速。昼食、午睡。メゾン重要事項のまとめ。
 
 
 

2011年土曜日雨。

午前9時半、メゾン打合せ。年間メンテの工事会社5社と面談。時間押して13時前終了。お昼は近くの高級スーパーの天丼、池畔の車中で、おいしく。午後13時半理事会1分遅刻。何故かこういう場となると、時間厳守の気分に。総会を控え、資料作成にまつわる様々な案件を処理。来年度予算案、18時終了。小若家族と夕飯は手作りカレー。台風通過の中、新アルトで帰路。
 
屋根仕舞

2010年金曜日晴れ。

10y邸現場8時過ぎ着。屋根仕舞い工事。タケちゃん組5人。
 
2009年木曜日晴のち曇り。

プロシードでモコと環境センター、○○商店へ廃材処理。10時芦屋発Nさん 09x邸着11時。タケちゃん大工2人。 2階モクセン リオ、ピュー大工2人。長屋床モクセン。09y邸  クム大工 濡れ縁 ルウタイル キッチン。 

道の汚れを洗う足場屋さん

2008年水曜日雨のち曇り。

新アルト1108ex邸着。足場 3人、午前は雨中で困難、午後からの作業。北側の植木に当たっている。これが後々起こる問題を暗示していたとは、、、。18時帰路。 08z邸 タケちゃん1人 敷鴨居  シノ大工2人 1F床張り。

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら