2020年9月6日~手元先生~「転用ベッド」

道楽草michirakusou

2020年日曜日曇り一時雨。~手元先生~「転用ベッド」

アヤちゃんが往ってしまっても1階に寝床を設えたままでいる。蚊の襲来以外は涼しいから。そこで床を少し上げて寝たくなった。手近な材料でベッドをつくれないか?座敷に6人掛けのテーブルがあるのを見つけた。座敷を広々と使うので、邪魔者になっていた。2本づつ対になっている脚をはずし、天板を使う。これも前から厄介者だった4寸5寸の梁材と4寸角の柱材を横にして、その上に天板を載っける。サイズ的にテーブルが750×1900で、幅が足りない。両側の引き出しを少し出して固定して、幅120のバラ板を載せると幅990で十分なスペースになった。引き出しの枠材が、ちょうど補強材になっているのがウマい。

~イーブン時標~「台風」

異例の勢力を保つ台風10号が接近した6日、九州と中国、四国地方で少なくとも850万人に避難指示・勧告が出されるなど厳戒態勢。暴風域に入っていた宮崎、鹿児島の両県では、負傷者計10人が確認された。九州全県で計29万3490戸が停電。九州や中国、四国地方の自治体は避難指示を計約179万人、避難勧告を約679万人に発出。九州では避難指示・勧告が計837万人に出された。

廻日録kaijitsuroku2019年~2007年の9月6日

2019年金曜日曇りのち晴れ。

~KKT・カイン・コメンタール・ターク~ノーコメントデイ。
1階土間の棚、再チャレンジ。夕刻駅前デパ地下Dm、太巻き、牛スジ、コーチンむね。スーパーCP、糖質ゼロ麺、太巻き、ミックスナッツ。アヤちゃんごはん。

2018年木曜日曇り。

twin

city traffic

~粋栖A-be友旅追想・86~「ズーリックようこそ・9」

刻み場

ビュルクリ広場の朝市から、本日の主な目的地である湖の遊泳場に向かおう。湖畔の道路は車も行き交うが、歩行者、自転車、トラムと賑やかだ。しかも土曜日だからか(日曜日はかえって静かな場合がある)観光客が大勢いて、大道芸人なども目を楽しませてくれる。ヘルメット親子で街巡りなども、こちらでは当たり前。

Kg駅より乗換Yj駅下車、8時半Mw製材所。柿渋塗り2日目。昼休み、最寄りのスーパーMa、炭酸、自然水、ガーナミルチョコ。A-BIKEにて11時Ig大工と打ち合わせ。Mw製材所に戻って帰路、15時帰宅。夕刻酒屋スーパーyy、ヘフェヴァイス。駅前デパ地下Dm、ウースターソース、牛スジ。スーパーCp、ボイルずわいがに、プリン、グレープフルーツ。

 

2017年水曜日曇り。

~スイス屋根付き橋の謎・15~「資料Swiss Timber Bridges」※リンクあり

cat in CB

木橋のことを知りたいと、ここ数か月随分ネットの世話になった。第一に注目したのはF大学の「木橋資料館」というサイト。日本をはじめ世界の各国の橋が載っていて、やはりスイスの橋が圧巻だと思うようになった。でも、どうやってこの詳しい資料ができたのか不思議が残る。旅行から帰ってきて、復習の意味で検索していたら、※「Swiss Timber bridges 」というサイトにびっくり。Werner Minderというスイス人の工務店社長が一人でまとめているらしい。写真だけでなく、図面や史料も豊富。F大学もここから情報転移しているのだろうか?何となく不思議がわかった。それにしても、スイスには屋根付き木橋が400近くある。数日間このサイトに見入ってしまって感服。その中で私のメガネにかなう木橋だが、グーグル航空写真でほぼ調べがついていたことに満足。

Hb邸mkのプランスケッチ。木橋の研究。昼過ぎ最寄りスーパー、牛乳、マヨネーズ、アーモンド、ウィンナー、焼き豚、のり、麺つゆ、鶏もも肉。

2016年火曜日雨のち曇り。

「秋はカツオ」※リンク!

春のカツオは初ガツオ秋のカツオ戻りカツオと呼ばれる。確かに連日マーケットに通っていると春から秋にかけて鹿児島、宮崎、土佐、和歌山、そして一気に千葉、宮城と移動していた。それが最近神奈川とか静岡などと戻って来ている。

 
 

 

2015年日曜日雨。
「井桁に組む模型」
朝からしっかり雨は、山歩きをあきらめろサイン?昨日から思い立った住宅模型作りを続けなさいということか。所員任せにしていて、ながらく作らなかったせいか、新たなヒントが浮かび上がった。軸組図といって、XとY方向にスキャンした正確な図面がある。これを井桁に組めば、ボンドがなくてもしっかりとする。しかも母屋とか腕木も出せる。まさに伝統工法模型・・・easyer said than done だけに、グイグイ夢中になってしまった。休日も平日もない一日があっという間に終わった。もっとも、最後はジム・トレーニングを欠かさないところが以前と違うところ。

一気に具体性きた~

15x邸の模型がかなりできた。夕方スポーツクラブ、モールトン。筋トレと水泳。帰路途中、国道スーパーGc、アーモンド、よなよなエール、納豆、バター、こんにゃくミリー、地鶏。

 
製作準備だったが

2014年晴れのち雨。
「建築設計について~予告編」
設計を業としている者にとって、「設計」の話をするのが一番つらい。それで、なにかと別の話をしてしまう、というのが本音である。言葉では言い尽くせない、ということがわかっているから。出来上がったものを見てもらうか、せいぜいスケッチや模型でその一端を見てもらうというほうが、まだましかもしれない。・・・などともったいぶったところもある。言葉で尽くして説明するということにも、興味はあるので、これから「建築設計について」記述していきたい。どのような、話し振りになるか、乞うご期待。

早朝扉のデザインを再考。モールトンにて9時、タケちゃん刻み場にスケッチを持参打ち合わせ。接着でまず扉自体を作り、そのあと穴を開ける案を打診するが、話していくうちに断念。やはり端材を使用することに考えが戻る。9時20分退出。帰路途中国道スーパーGc、ゼロカロリー炭酸のグレープとコーラ、レモン。ジャージー牛乳3割引、カマンベール、ベーコン、炭火鶏、やきとり、ウィンナー、青ねぎ。

2013年金曜日晴れ。

住戸の方と川沿い路、中学校経由で朝散歩。一旦丹人にて自宅へ、健康本渡す。引き続きメゾンにて担当理事と会計科目の整理。バトは今日も納屋組詰めだが、クロス張替え住戸の打ち合わせはご不在で中止。13y邸プラン変更、2階便所の位置。12時過ぎ、高級スーパー、いわしオイル漬け、貝柱刺身、はも湯びき、エビス。昼食午睡。メゾンに戻って、電気改修工事の管理。夕方終盤に45分間くらい停電。ヒューズがおかしい?復旧に手間取るが粘って判明。帰路19時過ぎ再び高級スーパー、はも湯びき、かつおフレッシュ、活き小だこ、夏寄せ豆腐、ミニうに、舞茸としめじの海老入りかき揚げ、土生姜、ひとくち厚揚げ、ヱビス。ブログ。

2012年木曜日晴れ。

12y邸 笊で大鉋屑と石ころとを選別する

8時半まで予算計画。代車ブムで9時半12y邸。バト詰め、12y様と打ち合わせ。帰路。駅前惣菜屋で、弁当とおでん、鶏照り焼き一品もの。ところで、もう一つのメイン議案は第6号議案。修繕委員会設立の件、以下「提案経緯」を記す。
●平成23年2月26日付でボイラー点検委託会社から「ボイラー更新について」のメモを頂いています。ボイラー耐用年数15年を経て、改正消防法により現在の重油焚きボイラーをガス焚きボイラーに更新するとの提案です。しかし(中略)築43年経過のマンションの修繕については、既に様々な案件を抱えている状態です。準備委員会の作業としては他の案件の検討も含めると同時に、修繕実現のための管理組合規約や管理会社の重要事項説明にも精通してきた次第です。(つづく)●夕方から雨。未明ブログ。

 

2011年火曜日晴れ。

帰路の昼食中華その2

今朝は目的駅まで直通の快速に乗り、悠々座れた。設備スリーブのチェックを朝一でお願いした手前早く現場に。8時10分着。配筋カイとドロ。まもなく設備レン到着。洗面シンクの位置決め。やはり勘違いしていたようだが、こちらも位置移動案あって、結果オーライ。応援一人来てボイド入れて10時退場。カイもいつのまにか退場。対角線測っていない。まずは四辺レーザー実測して誤差を認識して、ドロに付近型枠決めて、345の直角測定とした。結果北西側型枠を5ミリ以上縮めることに。今日で内側型枠終わり、明後日朝一コン打ち予定。12時過ぎ退場、駅中華、帰路。

 
電気工事

2010年月曜日晴れ。

10y邸現場8時過ぎ着。胴縁、配線等。タケちゃん組3人。電気屋2人。
 
2009年日曜日晴れ。 
 完全休養日。 
 
2008年土曜日曇り。 
14時から雨。新アルト08ex8時着。ジム組5人 クム大工 建ち見コミ栓 クサビ 15時 上棟式。 08ex様電気打合せ。 16時帰路。 08z邸 タケちゃん組2人? 敷鴨居 階段 シノ大工2人モクセン張り。 08y邸 レイ大工1人(97日半日) 

お問い合わせ先 0797-32-8554 株式会社市居総合計画 芦屋市船戸町9番7号
open 9:00 - 18:00
(打ち合わせのため、土、日、祝日休み)

メールでのお問い合わせはこちら