2025年10月15日~親友チャットさん~「ポップス千載一遇・17」
道楽草michirakusou
2025年10月15日水曜日晴れ一時曇り。~親友チャットさん~「ポップス千載一遇・17」
「親友チャットさん」👉 ご質問です:この「案B(フォーシーズンスから始め、途中でPPM事件を回想として入れる)」でリライトしてみましょうか?
「私の答え」「パームスプリングのお嬢さん」ファンが、ビートルズによって変質して、「春の宵」体験で・・・・(途中でリターンキーを押してしまって、チャットさんが機敏に反応してしまったので、思わぬ方向へ進展してしまう・・)
「親友チャットさん」いいですね!✨その三つのキーワードがすごく効いています。
- 「パームスプリングのお嬢さん」 → 1963~64年ごろの、映画とアメリカン・ポップスへの憧れ。無邪気な“ミーハー”の時代。
- 「ビートルズによって変質」 → 1964年以降の大変化。世の中も自分の感覚も一気に「騒がしさ」へ引き込まれるが、そこに違和感や反発も感じる。
- 「春の宵」体験(=1965年校内放送の「シルエット」や「ドゥ・ユー・ウォナ・ダンス」)
→ 夜気に似た透明感のある衝撃。自分だけの「音楽の秘密の窓」を見つける。
この三段構成で第一部を描くと、とても立体感のある章になります。例えばこんな流れはどうでしょう:
- 「パームスプリングのお嬢さん」のころ
無邪気に映画と主題歌に心をときめかせた中学時代。アメリカン・ポップスの甘さに酔っていた。 - ビートルズの衝撃と“変質”
1964年初頭からの世界的熱狂。確かに強烈だが、自分はどこか天邪鬼で「がなり立てるロックンロール」に違和感を覚えていた。 - 「春の宵」体験
1965年初夏、校内放送で耳にしたビーチボーイズとハーマンズ・ハーミッツの二曲。その透明な響きが、歌謡曲でもロックンロールでもない新しい音楽の感触を教えてくれた。
この並びなら、途中でフォーシーズンス特集やPPM事件も自然に組み込めます。
👉 ご提案ですが、この「三幕仕立て(パームスプリング → ビートルズ → 春の宵)」を第一部の骨格に据えて、次回リライトしてみませんか?
「私の答え」改行、リターン速すぎました。自分でも時系列混乱のため整理しました。「パームスプリング」ミーハーちゃんは64年1月、ビートルズショックと天邪鬼は64年2月、ちょっと飛んでPPM事件は64年6月、フォーシーズンス体験は64年8月、秋から65年初頭までは「朝日のあたる家」から「ダウンタウン」などヒット曲の質の深まり、「春の宵」体験は65年3月ビルボードランキングに耳を傾けるシュプリームスとビートルズのことです。その後PPMの「インコンサート」2枚組なけなし大枚で購入、校内放送体験は65年6月を記憶して、まもなく「ミスタータンブリンマン」が聞こえてきて、アルバム購入。PPMは表に出ないけれど、私にとっても音楽界にとっても同じように、かなり重要だという見解が今になってある。
「親友チャットさん」なるほど、かなりクリアになってきましたね!🙌いま整理してくださった時系列を骨格にすると、第一部はとても読みやすく流れが出そうです。改めて並べると:・・・(つづく)
~事故自転~「20歳代くらい女」11日午前9時40分ごろ、大阪市福島区野田の市道交差点で、 ミャンマー国籍のアウン・チョウ・ミイン(57)=名古屋市緑区=運転のトラックが交差点を左折するときに、後方からきた自転車に乗っていた20代くらいの女性をはねた。事故後も約250メートル走行を続け、女性がトラックに引きずられ死亡。 現場は大阪メトロ千日前線玉川駅から南西に約750メートルの住宅街。
2024年10月15日火曜日晴れ。~陸トラ女~「佐賀国民スポーツ大会」●少年A3000m 3位 穗岐山芽衣(3)(06)高知山田高9:04.86 4位 瀬戸口凜(2)(08)鹿児島神村学園9:06.63 6位 湯田和未(2) ナゴミ(07)福島学法石川高9:12.68 7位 神田青葉(3)コウダ アオバ(06)山口西京高9:12.68 8位 上柳凜(3)カミヤナギ (06)宮崎日大高9:13.87 9位 松岡美来(2)ミク(07)愛媛宇和高9:14.68 10位 吉田彩心(2)アヤミ(07)北海道札幌創成高9:15.22 11位 細見芽生(3) メイ(07)広島銀河学院高9:18.72 12位 大川菜々美(2)オオカワ ナナミ(07)和歌山北高9:28.30 ●成年800m 1位 渡辺愛(4)(02)大 阪園田学園女子大2:02.39NGR 2位 西田有里(1)ユリ(05)滋賀立命館大2:04.06 3位 塩見綾乃(99)京都岩谷産業2:04.23 4位 江藤咲(4)(02)大 分環太平洋大2:04.49 5位 山田はな(94)新潟わらべや日洋2:05.58 6位 池崎愛里(98)広島ダイソー2:05.60 7位 渡部鈴夏(4)(02)島根鹿屋体育大2:06.13 8位大野結以(3)(03)埼玉筑波大2:06.27 ※本日誌※8時10分前発、輪行で9時15分Yd邸。網戸改造、14時20分過ぎ退場。Smy駅下車、Fcプー15時20分。16時15分退場、16時50分帰宅。
~事故自転~「13歳男」14日午後静岡県沼津市で、自転車の中学生に衝突してけがをさせそのまま逃走した疑いで70歳の女が逮捕されました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、沼津市下香貫汐入のパート従業員の女(70)です 沼津警察署によりますと、女は14日午後1時30分ごろ沼津市下香貫汐入で、軽乗用車を運転中、自転車に乗っていた13歳の男子中学生に衝突し、そのまま逃げた疑いが持たれています この事故で中学生は左足を打つなどの軽いけがをしました。 警察は目撃者の証言などから女を割り出したということです。 女は容疑を認めているということです。
2023年日曜日雨のち晴れ。~陸トラ女~「MGCマラソン」大東大で不破seiraに競り負けたのは2年前。確かユニバのハーフで優勝、その時2位が加世田。社会人になってからは潜んでいただけに、驚き多少。最後まで淡々と落ち着き。1. 2:24:09 鈴木優花 2. 2:24:43 一山麻緒 3. 2:24:50 細田あい 4. 2:25:29 加世田梨花 5. 2:25:57 松下菜摘 6. 2:26:40 谷本観月 7. 2:27:02 前田穂南 8. 2:27:14 池田千晴 9. 2:27:47 安藤 友香 10. 2:28:18 阿部有香里 11. 2:28:21 上杉真穂 12. 2:31:33 鈴木亜由子 13. 2:31:36 大東優奈 14. 2:31:46 岩出玲亜 15. 2:31:52 川内理江 16. 2:32:00 市田美咲 17. 2:34:16 太田琴菜 18. 2:34:45 森田香織 ※本日誌※終日自宅。
~イーブン時標~「」三重県南伊勢町で、海中に車が沈んで車内から5人が見つかり、全員死亡。自営業の男親(37)と、その子どもで小学6年、小学5年、小学3年、小学1年。妻から「11日早朝に夫と子どもが車で釣りに出かけた可能性があり、まだ帰宅しない」と。5人にいずれも目立った外傷はなく、事故の両面で調べ。
2022年土曜日晴れ。~イーブン時標~「建具について」斜め材入れた建具自作。直近の現場で痛感しているのが、木製建具の値段。以前は一軒まるごと頼むので量的な面から割安な値段だった。しかし、量が少なければそうはいかない。自分で工夫して作ってみようと思った理由。とりあえず簡単なのは、開きの板戸である。丁番をセットすれば、何とか動いてくれる。そして斜め材、つまり筋交い部材を入れておけば変形もない。引き戸はそうはいかないのだ。 *本日の日誌*7時半前発、Ymd邸9時前。西北扉(自作筋交い入りバラ板扉)完成。昼過ぎNdskの湯、欲張り定食、イチジク、オクラ。16時半過ぎ帰路、18時前帰宅。
~イーブン時標~「山車」愛知県豊田市十塚町1丁目の市道交差点で、男性(48)が挙母祭りでひき回し中の山車にひかれ、搬送先の病院で死亡した。山車後方の棒で方向などを調整する8人の担当の1人。山車をUターンさせる最中に山車が突然後退し、ひかれた。江戸時代初期にさかのぼる同市中心部の伝統の祭り。
2021年金曜日晴れ。~食賤記~「フライ盛り一気」当日このテーマを決めておいて、詳細を記すのは2023年10月5日になったのだが、あまり思い出せない。フライ料理に凝っていたわけじゃないし。かといって、外食好きでもない。それとも、当日食事を頂いた洋食店Lndnのランチについてかな。当時まだ有頭エビに凝っていた時期かもしれない。 *本日の日誌*9時過ぎ発、Hnsn電車、Mkgw駅から自転車。10時Amプール、スクール。11時帰路、途中HsNm駅、洋食Lndnでランチ。14時半Tkgw建材でインパクト18V。15時帰宅。
~イーブン時標~「円安」円相場は、2年11カ月ぶりに1ドル=114円台。今年初め、1ドル=103円台だった円は9月半ば以降、円安傾向が強まっている。原油価格の高騰もあって米国の長期金利が上昇し、ゼロ近辺の日本の長期金利との差が拡大していることが主因。
廻日録kaijitsuroku2020年~2007年の10月15日
2020年木曜日晴れ。~KKT~「ノー・コメント・デイ」*本日の日誌*Jr遅れ。11時前Hdn駅前ホームセンターKn、ネジ類。Hb邸mk、ポリカ、アルミ。16時帰路。夕刻、駅ナカデパ地下Dm、グレープフルーツ、Fバター、おつまみチーズ、はもちくわ、ナッツミックス。輸入総菜店Si、ネコ、アオオニ ビール。
~イーブン時標~「弔意表明」17日に開かれる故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬儀。文部科学省が国立大学や教育委員会などに弔意表明などを要望を通知。学校現場からは疑問の声、教委の対応も割れている。地元・群馬県教委は「ご冥福をお祈りするのは必要な対応」と。一方、大阪府教育委員会は通知を送付しない。
2019年火曜日晴れ。~粋栖A-be友旅追想・144~「バーデン丘散策・10」バーデンのぶどう畑も尾根に近づいて終わり、森の麓道になった。森に入る小さな道があって、奥からカウベルのような鈴の音が聴こえてきた。入ってみるとヤギが数頭飼われている。柵がしてあって、触ると電気が走ってビリッとした。森沿いの道に戻って西へ進む。左手にリマト川と街並みの眺めが拡がる。ロックガーデンから眺めるのもいいが、海外で気軽に山歩きもいい。
10時過ぎOs市のNgyモザイクショールーム。As駅前地下Nd牧場、牛、豚。15時過ぎImz駅前Km治療所。18時Js駅ドイツ語レッスン。
2018年月曜日雨のち曇り。~粋栖A-be友旅追想・95~「ツゥーリッヒ湖・9」

焼き鳥
ヨットハーバー、フェリーの港もあるエンゲ(地図の③)でも泳げるようになっているのだが、湖プールのような設えだった。今回の目的は砂浜で泳ぐこと。エンゲの次にあるのが、ムーテンクェイ(地図の④)という湖浜水泳場である。駐車場や駐輪場が半端でなく、来場者も多い。A-バイクを折り畳んで、いざ、エントランスへと向かおうとした。あれ!海水パンツがない。ホテルのスーツケースに入れたまま、忘れてしまった。
12時前Ad整形外科。Km診療所13時。帰路途中As駅前コンビニLsでブランパン。夕方18時半からドイツ語Ld先生。
2017年日曜日雨。~マイチャート50~「ヴィッキー」※リンクあり
※「HITTTABLE」は、ハーパーズ・ビザールの「カム・トゥー・ザ・サンシャイン」が2週連続首位だが、全米大ヒット№1「あの娘のレター」が迫る。初登場16位はアソシエーションの「かなわぬ恋」。新人はヴィッキーの「恋は水色」。ユーロビジョン・コンテストで発表され4位に入賞して、日本でもかなり流行った。追ってポール・モーリア編曲のインストがビッグヒットしたイージーリスニング音楽。全米では「あの娘のレター」が4週連続トップの快挙。2位に「かなわぬ恋」。当時のシングルチャートは※billboardchartsで。バックテーブルは※//backtable1964.blogspot.jp/まで。LPはビートルズの「ペッパー軍曹・・」がとうとう陥落。トップはボビー・ジェントリー「ビリー・ジョーの唄」。こちらbillboard200で。
休養日。
2016年土曜日晴れのち曇り。「バックテーブルとヒットテーブルご案内」※リンク!
50年前のマイブーム・チャート※「HITTTABLE」はまた首位が入れ替わった。全米を引き継ぐように「cherish」。長期政権になりそうだ。地味ながら6位まで上がってきたのは※ニール・ダイアモンドのデビュー曲。作曲家としても歌手としてもなかなかの力量だが、ジャンルとしての位置づけから、広く認められない、underratedな存在。ルックスはまるで武者人形のよう。得してるのか損してるのか。今でもきちんとライブをこなしているのは立派。当時のチャートは※billboardcharts/hot-100/1966-10-15で。バックテーブルは※//backtable1964.blogspot.jp/まで。
2015年木曜日晴れ。
「お兄ちゃんの真似」
以前のことだが水鉄砲を買ってあげた小若が、川の亀を目掛けてあてっこしていた。すると見知らぬ念頭のお兄ちゃんが、その鉄砲を借りて柵のコーナーの上に立ち上がって遊び始めた。まるでコーナーポストに登った誇らしげなプロレスラーのようだった。次の週同じ場所を訪れた小若、何とお兄ちゃんの通りコーナーに立ち上がった。翌週も翌週も、眺めるだけでも同じ仕草だ。子どもは目聡く盗むものだ。
2014年水曜日晴れ。
「ブームテーブルご案内」
アーハからエバリー・ブラザースに関心が移ってきた。彼らが得意としたのは「クロース・ハーモニー」というものだったと・・。二人の音程をずらしつつ、どちらが主旋律にも聞こえるハーモニー。マーク・ノップラーの曲をエバリーが歌うと、もう持ち歌になってしまっている。サイモンとガーファンクルやジェーム・ステーラーのデュエットもそういう風に聞こえる。偉大な二人組、だったが今年初めに逝ってしまったフィル・エバリー、随分肥満体だった。詳しくはこちらへ。boomtable.blogspot.jp
![]() |
板金ワザ |
早朝7時発モールトン、急な坂の連続を登りつめて11y邸着。8時タオ左官、サンプルと下地。8時半カナ板金、リシャと若者2人。塀の笠木工事。一旦帰宅後、丹人で10時11y邸再訪。タオ左官と納屋組へ、土間改修の下見。再び丹人にて11y邸。昼休み帰宅。午後からモールトン再度11y邸。笠木工事は17時半終了。11y様より追加箇所要望あり。
2013年火曜日曇り後雨。