2018年6月14日 道楽草 2018年6月13日~手元先生・13~「パーティー・シンク嵌め込み」 道楽草michirakusou 2018年6月13日水曜日晴れのち曇り。 ~手元先生・13~「パーティー・シンク嵌め込み」 カウンターにシンクをはめ込むためには、予め下地補強の材木を入れておく。その逆もある。下地を決めて […]
2018年6月13日 道楽草 2018年6月12日~自動運転車・35~「復活A-bikeEにトラヴォイ」 道楽草michirakusou 2018年6月12日火曜日晴れ。 ~自動運転車・35~「復活A-bikeEにトラヴォイ」 スイス旅行の際大活躍したA-bikeエレクトリックだったが、その後訳あって遠方に保管しておいた。あ […]
2018年6月12日 道楽草 2018年6月11日~自動運転車・34~「折り畳みが新聞広告」 道楽草michirakusou 2018年6月11日月曜日曇り。 ~自動運転車・34~「折り畳みが新聞広告」 折り畳み自転車のトップ・ブランド「ブロンプトン」の新聞広告、3分の1頁が目に入った。タイトルは「MADE IN […]
2018年6月11日 道楽草 2018年6月10日~手元先生・12~「大工の細工」 道楽草michirakusou 2018年6月10日日曜日曇りのち雨。 ~手元先生・12~「大工の細工」 古民家の修理をお願いした大工さんが、「墨付けする前に模型を作って頭に入れたい」と申し出てくれた。ご年配であるが、な […]
2018年6月10日 道楽草 2018年6月9日~手元先生・11~「やっぱりジグソー」 道楽草michirakusou 2018年6月9日土曜日晴れ。 ~手元先生・11~「やっぱりジグソー」 「レシプロソー」の鋸歯が立派だったのでグラっときたが、やはり使い出のあるのはジグソーだろう。そもそもジグソーは、細い […]
2018年6月9日 道楽草 2018年6月8日~粋栖A-be友旅追想・66~「バーデンの朝市・4」 道楽草michirakusou 2018年6月8日金曜日曇りのち雨。 ~粋栖A-be友旅追想・66~「バーデンの朝市・4」 日本では天候不順のせいか、朝市なんてあまりやらない。とにかく、夏といってもカラッとした気候だ。背 […]
2018年6月8日 道楽草 2018年6月7日~手元先生・10~「はじめてのインパクト」 道楽草michirakusou 2018年6月7日木曜日曇り。 ~手元先生・10~「はじめてのインパクト」 もう何十年と持っていたのは電動ドリル。よく見ると「振動ドリル」と書いてある。かねてよりインパクト・ドライバーとの […]
2018年6月7日 道楽草 2018年6月6日~手元先生・9~「ジグソーでもない」 道楽草michirakusou 2018年6月6日水曜日雨。 ~手元先生・9~「ジグソーでもない」 以前は持っていたが故障して以来縁が切れたのが、ジグソーという電動のこぎり。丸鋸では事故の際トンデモない怪我を招くかもしれ […]
2018年6月6日 道楽草 2018年6月5日~粋栖A-be友旅追想・65~「バーデンの朝市・3」 道楽草michirakusou 2018年6月5日火曜日曇りのち雨。 ~粋栖A-be友旅追想・65~「バーデンの朝市・3」 駅前の広場から旧市街のほうへ進むと、ここも平日とは打って変わってかなりの人出。やがて広場の入り […]
2018年6月5日 道楽草 2018年6月4日~粋栖A-be友旅追想・64~「バーデンの朝市・2」 道楽草michirakusou 2018年6月4日月曜日晴れ。 ~粋栖A-be友旅追想・64~「バーデンの朝市・2」 土曜日の午前10時過ぎというのに駅前の広場は賑やかだ。緑と家とテントに集う人たちがとっても楽しそう。ア […]