2017年11月14日 道楽草 2017年10月14日~明治歴150・1867年~「大政奉還」 道楽草michirakusou 2017年10月14日土曜日曇り。 ~明治歴150・1867年~「大政奉還」 前回6月22日「薩摩土佐の密約」から4ヶ月近くで、あっという間の出来事になった。たしかに薩土連合は歴史の表に出 […]
2017年11月13日 道楽草 2017年10月13日~ARTICLE9・3~「H.G.ウェルズと9条」 道楽草michirakusou 2017年10月13日金曜日曇り。 ~ARTICLE9・4~「H.G.ウェルズと9条」 作家のH.G.ウェルズは「宇宙戦争」「タイムマシーン」「透明人間」などの魅力的SF作品ばかりでなく、 […]
2017年11月12日 道楽草 2017年10月12日~スイスのスイ(粋)・8~「ズーリック観光?」 道楽草michirakusou 2017年10月12日(水)曇り。 ~スイスのスイ(粋)・8~「ズーリック観光?」 チューリッヒと誰が呼び始めたかは知らないが、ドイツ語で Zürichとかくから、ズーリックと読んでもいい […]
2017年11月11日 道楽草 2017年10月11日~スイス屋根付き橋の謎・19~「何て長い!渡り廊下なら日本にも」 道楽草michirakusou 2017年10月11日水曜日晴れ。 ~スイス屋根付き橋の謎・19~「何て長い!渡り廊下なら日本にも」 スイスにあって日本にないものが屋根付き木橋。神社には渡り廊下が付き物であるが、何故か橋 […]
2017年11月10日 道楽草 2017年10月10日~スイミング・プール考・6~「ズーリックの室内プール」 道楽草michirakusou 2017年10月10日火曜日晴れ。 ~スイミング・プール考・6~「ズーリックの室内プール」 もともと水が冷たいので日本とは違った感覚だが、スイスも8月半ばを過ぎると屋外プールは厳しくなる。 […]
2017年11月9日 道楽草 2017年10月9日~スイス屋根付き橋の謎・18~「ニュールンベルクの城郭と橋」 道楽草michirakusou 2017年10月9日月曜日晴れ。 ~スイス屋根付き橋の謎・18~「ニューレンベルクの城郭と橋」 旧市街に続く木橋に注目しているのだが、城郭に木橋が続く例を見つけてしまった。場所はドイツ、城 […]
2017年11月8日 道楽草 2017年10月8日~ハイキング・シンキング・2~「谷と尾根と・・」 道楽草michirakusou 2017年10月8日日曜日晴れ。 ~ハイキング・シンキング・2~「谷と尾根と・・」 スイス・バーデンのあまり高くない山の尾根歩きをして、改めて尾根伝いの怖さに気がついた。右を見ても左を見て […]
2017年11月7日 道楽草 2017年10月7日~マイチャート50~「ピンク・フロイド」 道楽草michirakuso 2017年10月7日土曜日雨のち晴れ。 ~マイチャート50~「ピンク・フロイド」※リンクあり ※「HITTTABLE」は、スパンキー&アワー・ギャングの「想い出の日曜日」が念願のトッ […]
2017年11月6日 道楽草 2017年10月6日~昨今草~「ひっつき虫」 道楽草michirakusou 2017年10月6日金曜日曇りのち雨。 小若の住む家の庭に出てみようと。雑草がうっそうとしているところを、構わず踏み込んでいったが、途中で引き返した。ふと、足元、膝あたりを見ると、△のかた […]
2017年11月5日 道楽草 2017年10月5日 ~ARTICLE9・3~「みんなのブーメラン」 道楽草michirakusou 2017年10月5日木曜日曇り。 ~ARTICLE9・3~「みんなのブーメラン」 自分の発した言葉が時を置いて自分に返ってくることを、ネット界の俗語で「ブーメラン」という。他人への批判・糾 […]