2017年9月1日 道楽草 2017年8月4日~スイス屋根付き橋の謎・12~「アーベルクの決断」 & ・13~「車がビュンビュン」 道楽草michirakusou 2017年8月4日金曜日晴れ。 ~スイス屋根付き橋の謎・12~「アーベルクの決断」 俯瞰してみているのと現地に来るのとでは、こうも違うか?アーベルクはバーデンと同じように、スイスに見られる […]
2017年8月31日 道楽草 2017年8月3日~スイス屋根付き橋の謎・11~「今日はオルテンか!」&~スイスのス(素)・11~「川とプールに木橋」 道楽草michirakusou 2017年8月3日木曜日晴れ。 ~スイス屋根付き橋の謎・11~「今日はオルテンか!」 フランスのエコミュゼからスイスへ戻る。ミュルーズ駅の受付で切符を購入するが、オルテン駅までしか出せない […]
2017年8月30日 道楽草 2017年8月2日~アルザスのス(素)・2~「やっぱり庇があって」& ~食撰記・3~「骨髄付ステーキ」 道楽草michirakusou 2017年8月2日水曜日晴れ。 アルザスのス(素)・2~「やっぱり庇があって」 エコミュゼ等、だいたい博物館というものは「寄せ集め感」が否めない。この地域の民家の特徴として、破風は大きく出 […]
2017年8月29日 道楽草 2017年8月1日 ~自動運転車・10~「マイ・ツーリズム」&アルザスのス(素)・1~「秘境エコ・ミュゼ」 道楽草 2017年8月1日火曜日晴れ一時雨。 ~自動運転車・10~「マイ・ツーリズム」 前々回の旅行はアルザス地方だったが、ストラスブールとコルマールの交通至便な観光都市にとどまった。アルザスの美しい村は鉄道駅はなくバス […]
2017年8月28日 道楽草 2017年7月31日 ~スイス屋根付き橋の謎・10~「名もない木橋だが」&スイスのス(素)・9~「ベンチに忘れたサングラス」 道楽草michirakusou 2017年7月31日月曜日晴れ。 ~スイス屋根付き橋の謎・10~「名もない木橋だが」 バーデン到着の時、車窓から見えた木橋が気になっていた。下調べでは聞いたことも見たことのない橋。まずは自 […]
2017年8月27日 道楽草 2017年7月30日スイスのス(素)・6~「こだま?それとも合唱」 &7~「プールの緑」 道楽草michirakusou 2017年7月30日日曜日晴れ。 スイスのス(素)・6~「こだま?それとも合唱」 AHBの宿泊を2日延長して、もう少し街の外を見ることにした。土曜日のにぎやかさとは変わって、日曜日の街中は […]
2017年8月26日 道楽草 2017年7月29日~スイスのス(素)・5~「湖水浴の緑」&~マイチャート50~「トレメローズ」 道楽草michirakusou 2017年7月29日土曜日晴れ。 スイスのス(素)・5~「湖水浴の緑」 大都市なのにすぐ近くの湖で泳げるって本当?とチューリッヒの水浴事情を調査した。海水浴・・琵琶湖などの湖水でも砂浜が広 […]
2017年8月25日 道楽草 2017年7月28日~スイスのス(素)・4~「ナイトメア・ホテル」&~スイス木橋の謎・9~「木橋もと暗し」 道楽草michirakusou 2017年7月28日金曜日曇り。 スイスのス(素)・4~「ナイトメア・ホテル」 いわれなき嫌疑から放たれ、目的地バーデンのホテルAHB着。名の通り内部に小規模ながら吹き抜けがあってガラス屋 […]
2017年8月24日 道楽草 2017年7月27日~スイスのス(素)~・2「早い分には」&3「怪しすぎる」 道楽草michirakusou 2017年7月27日木曜日曇り。 スイスのス(素)・2~「早い分には」 前夜泊まったホテルが空港まで無料のシャトルバスを出している。所要時間は20分くらい。飛行機の出発が朝の10時半だから […]
2017年8月23日 道楽草 2017年7月26日 ~食撰記・2~「酢豚も酢鶏も」 道楽草michirakusou 2017年7月26日水曜日晴れ。 ~食撰記・2~「酢豚も酢鶏も」 好物と思って作ってあげる料理が、回数を重ねると飽きられてしまうことがある。小若の好物だった肉じゃが、ヒレカツ、マグロ・カツ […]