2014年12月16日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月15日(月)晴れ。 「kikutake・moulton・7]30年前の14日は昨夜20時前に出発、車中泊でニース、一転暖かい地中海へ。マリーナ視察。昼間に一時、自由行動時間がもらえたた […]
2014年12月16日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月14日(日)晴れ。 「kikutake・moulton・6]昨日から寒さが一段と厳しい。30年前の欧州研修も寒いことには引けをとらなかった。冬のドーバーを挟んだイギリスとオランダだから […]
2014年12月16日 廻日録 廻日録 かいじつろく 3月26日(2014年~2008年の3月26日) 桜始開の候さくらはじめてひらく 端材内壁 試作 2014年水曜日雨。14y邸実施のスケッチ図面。平面、見上げ、軸組の一部。13y邸モクセンの日程で […]
2014年12月16日 廻日録 廻日録 かいじつろく 3月25日(2014年~2008年の3月25日) 2014年火曜日晴れ。 トラック運転お気をつけて! 9時過ぎ丹人にて高速、ホームセンターKn着10時。13y邸貫板4m15×90、12束、60枚。 […]
2014年12月14日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月13日(土)晴れ。 「kikutake・moulton・5]kikutakeの調査団長は、ライフワークの一つである海上都市構想の評価によるもの。多勢ではないが、事務所から助手参加という […]
2014年12月14日 廻日録 廻日録 かいじつろく 3月24日(2014年~2008年の3月24日) 2014年月曜日晴れ。 心強い下り道案内 10時過ぎ山歩き発、電話でバトと13x邸のことなど議論しながら、何とはなしにSyコースを選択。整備された […]
2014年12月14日 廻日録 廻日録 かいじつろく 3月23日(2014年~2008年の3月23日) 雀始巣の候すずめはじめてすくう 追いつく小若 2014年日曜日晴れ。 10時半小若家族と公園遊びの後、バスにてRyゲートへ。AmコースからGg岳山 […]
2014年12月13日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月12日(金)曇り。「バックテーブルご案内」60年代ポップスと言っても、大きく二つに分かれる。50年代から63年までのアメリカン・オンリーと、64年はじめのビートルズ席巻以降67年くらい […]
2014年12月11日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月11日(木)雨のち曇り。 「モールトンで街走り・2」オランダのことを書いているうち、我が身の自転車の話に戻る。スマホのチカラの助けもあってモールトン街走りに力を入れていこうと思った矢先 […]
2014年12月11日 昨今草 昨今草さっこんそう 2014年12月10日(水)晴れ。 「kikutake・moulton・4]調査業務は海洋開発研修だが、オランダといえば自転車の国でもある。調査団は例にもれず専用バス移動であったから、行く先々の道路で […]