2014年1月14日 廻日録 15日(水)体の話5。歴史的転換で、この歳になって筋肉をつけると言うことはどういう事か実験を重ねることに。納屋組は里山の近くに位置していることに気が付いたのは間もなくだ。散歩程度でも、できるだけ毎日山の方向に出かけよう・ […]
2014年1月13日 廻日録 14日(火)体の話4。今まで体の運動を勧められてきたが、仕事の兼ね合いなどで無精をしてきた。体を動かして筋肉を、特に下半身の筋肉はつけなければいけないとは〇医師の指導でもあった。車やエレベーターに頼らない。階段、坂を喜ぶ […]
2014年1月12日 廻日録 13日(月)体の話3。痩せて筋肉も落ちたまま、リバウンドするのはダイエット法でも最もまずいパターンと聞いてきた。それに糖質を控えると、糖新生といって体内のたんぱく質を食いつぶしていくらしい。筋肉や血管がボロボロになるよと […]
2014年1月11日 廻日録 12日(日)体の話2。肉や魚を食べ過ぎても体重は増えなかった体験をした。体重が増えて、体脂肪もそれにつれて増える加減がある。これではリバウンドにもなりかねない。痩せていっていた時、体を眺めると腕や足の筋肉が落ちたなという […]
2014年1月11日 廻日録 11日(土)ここ数か月で体重減少が転じて増加傾向にある。原因は何かと考えている。ひとつはストレスの軽減。もう一つは厳格な炭水化物制限の緩和、つまり糖質を少しとっていること。この二つしか考えられない。肉や魚をたらふく食べて […]
2014年1月9日 廻日録 10日(金)Camelのandrew latimerその5。honorsの冠コンサートは、アーティストの死という現実が迫ってくる中、唯一無二と思われていた彼らの音楽を引き渡す儀式のようでもある。一方、死の淵を見つつ甦った […]
2014年1月8日 廻日録 9日(木)Camelのandrew latimerその4。そのyoutubeをみているとhonorsの冠のついたコンサートが目についた。Paul simon , who , led zeppelin など。60をとうに過 […]
2014年1月7日 廻日録 8日(水)Camelのandrew latimerその3。復活コンサートの模様を伝える日本のメディアはないのはもちろん、日本語のブログ等もほぼ皆無だった。ファンクラブも閉鎖しているらしい。当方のこのブログ位しか無いという […]
2014年1月7日 廻日録 7日(火)Camelのandrew latimerその2。復活コンサートのyoutubeは衝撃的だった。病み上がりにしてはふっくらとした表情だが、さすがに老いを感じる。力とか勢いではなく、本当に演奏を楽しんでいる風。並の […]
2014年1月7日 廻日録 6日(月)昨年7月のブログでCamelのandrew latimerのことに触れた。既に64歳、10年にも及ぶ病に伏した彼が復活コンサートをするという話を。昨夜youtubeを調べていたら、その実録演奏が入ってきた。ロン […]